2007年 07月 31日
プーケットからピピ島まで船で3時間、ちょっとした船旅気分です。 雨季は天候が変わりやすく船も結構揺れました。 ピピ島といっても ピピ・ドン島 と ピピ・レイ島 の二つの島があります。 人が住んでいるのは ピピ・ドン島 です。 この島もスマトラ沖地震による津波で、壊滅的な打撃を受けました。 この波止場から船に乗ってピピ島へ ![]() 晴れていれば気持ちがいいけど・・・ ![]() ![]() ![]() 雲行きが怪しくなり ![]() 少し揺れてきました ![]() 撮影地:タイ・プーケット OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像+DxO FilmPack1.1処理(Kodtachrome64) ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-31 22:13
| タイの風景
|
Comments(62)
2007年 07月 28日
プーケットのパトンビーチは、夜が面白い! 日中は街を歩く人が少ないけど、夜になるとどんどんと人が集まって来ます。 みんな昼はどこに行っていたんだろうと思うほど賑やかになります。 のんびり過ごしたい人には、ここは合いません。 でも熱いアジアの夜を体験したい人にはお勧めの場所です。 パタヤ・ビーチもそういう雰囲気があるけど、あっちは少しガラが悪いです(笑) ライブ・ハウス Tai Pan ロックの生演奏を聴いて飲んで踊ってHappy Happy♪ ![]() ネオン広告も賑やかです ![]() 夜になると人が集まってきます ![]() 夜店巡りは面白い ![]() 僕には縁のない高級ホテルの中庭 ![]() 怪しいオープン・バーもいっぱいあります ![]() 撮影地:タイ・プーケットのパトンビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像+DxO FilmPack1.1処理 ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-28 11:02
| タイの風景
2007年 07月 27日
このパトン・ビーチを含めアジアの浜辺には、ビーチ・ボーイがいっぱい! ほとんどは女の子狙いです(^_^;) 写真の二人もそうだと思いますよ。 一応ビーチ・チェアの管理やマリン・スポーツなどの仕事をしてるいけど、 だいたいヒマだからブラブラしています(笑) 写真撮ってあげると、その写真が「欲しい欲しい」と言うので、 ネット・カフェでプリントして二人にあげました。 かれらはとっても喜び、マッサージをしてくれたり、 「ビール」と言えばすぐに買ってきてくれたりしました。 夜は二人を連れ立って、地元の人が行くバーやディスコに行って来ました。 プーケットの若者は昼はグーダラーとしているけど、夜は元気元気です。 ![]() ![]() 撮影地:タイ・プーケットのパトン・ビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 RAW現像+DxO FilmPack1.1処理( Ektachrome100VS) ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-27 22:20
| タイの風景
|
Comments(60)
2007年 07月 26日
オープンレストランでビュフェスタイルの朝食。 食べ放題だから昼食の分までたくさん食べました。 120バーツ 注:1バーツはだいたい3.62円 ![]() お腹いっぱいだからお昼はビールだけ。 奮発してハイネッケンを飲みました。 60バーツ ![]() お腹が空いたので3時のおやつとして焼きトウロモコシを2本食べました。 20バーツ ![]() この日の夕食はタイ風焼きソバだけ。 50バーツ ![]() 撮影地:タイ・プーケットのパトンビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像> ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-26 09:30
| タイの風景
2007年 07月 25日
雨季のプーケットは天気が忙しく変わります。 でも土砂降りのあとは晴れるから嬉しいですね。 今日は晴れたプーケットをお届けします。 メインのバンガラ・ストリート ![]() パトン・ビーチ ![]() 撮影地:タイ・プーケットのパトンビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像+DxO FilmPack1.1処理( Ektachrome100VS) ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-25 10:19
| タイの風景
2007年 07月 24日
プーケットには、たくさんの花が咲き開いていました。 花を撮るのは苦手な僕ですが、でもたくさん写真を撮りましたよ。 南国の花の雰囲気が伝わったでしょうか? しかし手持ちで撮るのは難しい(^_^;) やっぱり軽量コンパクト三脚が欲しいです。 何かいいのがあれば教えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影地:東京・タイ・プーケットのパトンビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6+ZD35mm F3.5 SILKYPIX3 JPEG再現像 ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-24 09:46
| タイの風景
|
Comments(64)
2007年 07月 22日
日本でも屈指のジャズ・サックスプレイヤーである音川英二さんと 新進ジャズ・ピアニスト田中信正さんのデュオ・ライブを聴いてきました。 田中信正さんは噂には聞いていたけど、 彼の豊かな才能と個性あふれるアグレッシブな演奏に、 背筋がゾクゾクときました。 梅雨明け前でモヤモヤした天気が続いている東京ですが、 このライブですっかりいい気分。 ワイルド・ターキーのボトルがどんどん減っていきました(^^ゞ やっぱりジャズとバーボンは合う!! ライブ写真が続きましたが、次回からまたタイの風景が始まります。 ピアノ:田中信正 ![]() ![]() ![]() ![]() テナーサックス:音川英二 ![]() ![]() ![]() 撮影地:東京・経堂のとあるジャズ飲み屋 OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 RAW現像 ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-22 10:05
| ライブ
|
Comments(57)
2007年 07月 20日
友達の麻衣夢ちゃんのライブに行ってきました。 今回のライブは メロディー・カンパンニー所属アーティストの 麻衣夢ちゃん・天方直実さん ・道家たえさん ら3人のライブでした。 この日のために 天方直実さん は、3人のミュージック・クリップが収録されたDVDを作りました。 うーーん多才な人です。 ところで麻衣夢ちゃん からのお願いです。 ↓ 『スカイパーフェクトTVアニマックス、みんなのアニソンベスト500に、 アズサお手伝いします!! のオープニング曲、麻衣夢の 心テープ がノミネートされています!!! ぜひ清き一票を!投票はこちら 投票期間は 6月29日~7月22日です。 麻衣夢 』 アズサお手伝いします!! が こちら で見ることできるようです。 心テープ がすぐに始まりますから、よかったら見てください。 ![]() 小さいけどステージでは大きく見える麻衣夢ちゃん ![]() ![]() ![]() しっかりもので器用な天方直実さん ![]() いつもおっとりの道家たえさん ![]() ![]() ![]() 撮影地:代々木・LIVE BAR cure*m OLYMPUS E-300+ZD40-150mm F3.5-4.5 OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像 ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-20 10:44
| ライブ
|
Comments(54)
2007年 07月 19日
僕は小さい頃から犬が大好きの犬派です。 でも沖縄を含め南国の猫ちゃんたちは人懐っこくて可愛いです。 犬も大好きだけど、猫も好きになってきました。 次回は予定を変更して、ライブの写真です。 故郷の写真は合間を見て、来週アップする予定です。 ![]() ![]() ワンちゃんはいつも寝てばかり(笑) ![]() 撮影地:タイ・プーケットのパトンビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像+DxO FilmPack1.1処理(1枚目と2枚目 Fuji Astia100F) ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-19 08:49
| タイの風景
|
Comments(58)
2007年 07月 18日
昼間からオープン・バーでチャン・ビールを飲んでいると、 小柄な売り娘がやって来ました。 思わず彼女の写真を撮りたいと思い、 写真を撮るポーズをしながら「フォト、フォト」と言うと、 彼女は何かを買ってくれればOKということでした。 でちょっとチープだけどブレスレッドとネックレスを買いました。 彼女の顔をまじまじと見ると少女のような大人のような、 ちょっと年齢不詳な女性でした。 ![]() ![]() 撮影地:タイ・プーケットのパトンビーチ OLYMPUS E-500+ZD14-45mm F3.5-5.6 SILKYPIX3 JPEG再現像+DxO FilmPack1.1処理(Kodtachrome64) ■
[PR]
▲
by howdygoto2
| 2007-07-18 09:19
| タイの風景
|
Comments(44)
|
アバウト
![]() オリンパスのOM-DとE-3とE-300とE-500で、南の島や東京と故郷の風景やライブの写真を撮っています。理屈や技術論だけじゃなくて、心に映ったシーンを撮りたいと思っています。 by howdygoto2 カレンダー
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() 【エキサイト以外の写真ブログ】 marble*marble 旅と写真と星が好き&PHOTO-YARD Mind Stream a comfortable life 関西ライブ撮りまくりBLOG 写真とパピヨン大好き2 都会の安らぎ イタリア料理 パスタ イタリア料理レシピ ファレノプシ 流木と遊び、写真と遊ぶ please create your imagination 日常グラフィカ Love*4to funnyday2008 ステッカー屋さんの営業日報 Such an ordinary sene ELLIPTICUS photography 徒然歳時記 233写真部 館の王子 Eccentric Photo around Yu-のひとり暮らし♪もうすぐシエスタ ~写真&エッセイ~うつるもの紡ぐ MINSTREL LYRIC radia~ for your eys only 18%Gray DPな日々 ドカ乗り梟クロニクル JILLE 【音楽・芸能関係】 サルパラダイス 麻衣夢 屋良文雄 西仲美咲 和丸 藤野美由紀 丸山繁雄 MELODY COMPANY 寓話 ライブハウスBogaloo 劇団あぁルナティックシアター お鶴 Sara Rector ギャラリー世田谷233 笑顔の画家RIE fuzzy 【知り合いのサイト】 space turbo Gallery Tokyo ギャラリー GARAGE・B ギャラリー 無寸草とづづ まだん陶房 写真家 塗師岡弘次 書家 鈴木啓義氏 落語家 春風亭 柳好 金繕師 平澤白水 ウブド極楽生活 アンティーク着物屋さん 着縁 アボカド屋masosh!cafe The Adventures of Gypsy Chic スタジャンドットコム 輸入代行 タカツアー アメリカン雑貨 BLOX DRAGON GATE シェアな暮らしを上手に着こなす 日刊 株投資マガジン お気に入りブログ
デジカメって最高! by... 海辺でふらふら tricky_tricky happy *riko*... 非天然色東京画 とかのしゃしん 風まかせ、カメラまかせ 【匠のデジタル工房・玄人専科】 犬連れへんろ*二人と一匹... 関西ウォーカー自遊人 T... 趣味の写真 ~オリンパス... 巣鴨長日~Sugamo ... ON ANY SUNDA... 道売りchacha展日記 タッチの 楽写空間 The one of m... Adze's Photo... 必撮!勤め人 スポック艦長のPhoto... Bonjour! 二眼レフ フォト*ライフ Y's Factory Le thé et le... Happyあざらしblo... わがママのおでかけフォト日記 A Lake Mirror 北海道の四季を届けるak... Wind Tribe S... ひとり歩き photog... 札幌の空の下で徒然記まま... 夏の道 すずちゃんのカメラ!かめ... UNABLOG Marine shop ... Magnum Yoda ... 油絵画家、永月水人のAr... 自然とのふれあい travelster everything b... 無言歌 ... 生活の柄 aimaidays-3 Precious*恋するカメラ オバサンが行く ヒマラヤ... WINDSONG GRA... blue blue *情熱大陸*ブラジルの写... Minstrel☆San... 気まぐれ徒然日記 So Heavy エクランの撮影日記 【東京ゴリラ】 SHOU-YARD Photo is my ... Mi Piace Azz... Horizontal P... The Border o... ☆★☆ L*B Flic... +deja+ FOTO CYCHEDE... MU PHOTO Let's Enjoy ... CABYblog, Brightness Life Is Not ... kaze photo ooxo_web [α ... Sumire PHOTO WAVE world wide p... My memory an... SILKYPIX BLOG 写真の温度~ G-SHOT LIFE kawaya カメラマンイザワの拝啓... ・*:..。o夢現・*:... Aya's World ... S H O P H O T O *PONCHIKUISM* Sippo☆のネイチャー... BAN photo diary dozumentary Brightness i... カメラ日記 CANOPUS Moonlight Fo... **photo cafe** photographer 7. The collecti... Keichi’s photo シンシアのしおり Kokix のライブのフ... le* bouquet ~風紋~徒然歳時記 fiat lux pho... 記憶と記録の世界 Pixel Canvas My Dear Life... KOMAZAWA-SAN... VOSTOK PHOTO... amaneiro My Dear Life... カフェ マレット 写真とパピオン大好き3 身近な自然探訪 最新のトラックバック
以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 ライフログ
検索
タグ
最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||